本物 RIM CUSHION NY MUCK RUDY VINTAGE HAND TRUMPET 17C MADE 管楽器・吹奏楽器
VINTAGE RUDY MUCK NY CUSHION RIM HAND MADE 17C TRUMPET,RUDY MUCK CUSHION RIM HANDMADE ORIGINAL TRUMPET MOUTHPIECE,Rudy Muck Trumpet Mouthpiece | Music & Arts,RUDY MUCK(2) - 今日も気分はニニ・ロッソ,Rudy Muck Mouthpieces | Legends Brassルディ・マック17C\rトランペット用ビンテージマウスピース\r\rニニ・ロッソやメイナード・ファーガソンが愛用したことでも有名な、ビンテージマウスピース。\r\r\rリムの横など多少の傷はありますが、唇に感じるようなものはなく、実際の演奏に全く問題なく使用していました。\r\rワイドクッションリムで、内径は17Cとしては少し大きめで、バック5Cぐらいに感じます。\rワイドクッションリムの為、普段大きめのマウスピースを使う当方でも、口に当てた感触は違和感なく、すっと吹ける感じです。\rカップは浅めのUV形状で、バックEぐらいに感じました。\r全長はバックより若干短めで、シャンクは太めですが、当方の所有する楽器では問題なく使用出来ていました。\r\rハイノートが楽に出るだけでなく、ずっしりとした重みがあり、音飛びが半端なく良く、抜け、エッジ感がすごいです。\rもちろんソフトに吹けば、ワイドクッションリムらしい、柔らかな音も十分に出ます。サブトーンも出しやすいと思います。\r(参考までに、このマウスピースは約134g、バック11EWか約99gでした)\r\rこのルディ・マックに代表されるワイドクッションリムのリード系マウスピースが流行った頃に、このモデルにインスパイアされてリリースされたと言われる、ニューヨークバック17C1、17C2なども所有していたことがあり、(クリフォード・ブラウンも愛用しており)それらももちろん素晴らしいマウスピースでしたが、このマウスピースはそれとは別次元に音が強く、埋もれない音色を持っています。\r材質によるものなのか、デザインによるものなのかは知識が無いために不明ですが、当方が所有する、さらに古い時代のルディマックとは全く違う音の傾向です。